大手家電メーカーのシャープからヘアドライヤーIB-JP9が販売されています。
家電メーカーのシャープと聞くとイメージとしてはテレビや洗濯機といった大物家電のイメージが大きく、ドライヤーとしての実力や効果はどうなのか気になることはたくさんありますよね。
実際にシャープのドライヤー『IB-PJ9』を使用した人たちの声は、
- 風量が強くて早く乾く
- 乾かした髪がツヤツヤ、さらさらに仕上がる
- 値段以上のある効果がある
といった良い口コミが多くありました♪
実は、シャープのドライヤーは機能面で髪を乾かす際に傷めないように配慮されている機能が搭載されているんです!
- 乾かす温度は低温設定
- 静電気抑制等のプラズマクラスター
といった特徴をもつ、ダメージを受けやすい髪には優しいドライヤーです。
ですが中には悪い口コミも見受けられましたので、機能や効果も合わせて本文で詳しくご紹介していきます!
【シャープ】ドライヤーIB-JP9の口コミ評判
実際にシャープのドライヤー IB-JP9を使用しているユーザーの口コミによると、乾かしているときに実感できる風量は満足できると声が挙がっています。
しかし、音の大きさや重さについてデメリットともとれるものがありました。
【シャープ】ドライヤーIB-JP9の悪い口コミやデメリット
口コミをみたところシャープのドライヤーが持っている効果が実感できない、というよりも本体や構造についてのものが散見されました。
- 重く感じられる
- 音が大きい
IB-JP9はシャープのドライヤー以外の他社製品と比較しても、軽量モデルとされている機種以外の平均重量と変わらない重さです。
恐らくIB-JP9のドライヤーを使用する以前のドライヤーが軽いものだった可能性が考えられますね。
高評価の多いシャープのドライヤー『IB-JP9』ですが音が大きいといった意見もあるようです。
これは大風量を売りにしているドライヤーでも見受けられる意見ですね。
【シャープ】ドライヤーIB-JP9の良い口コミ
今度はよかったと評価しているユーザーの意見をまとめました。
「早く乾いて助かる」「ドライヤー使用後はツヤのある髪になるからうれしい!」といった声が多かったです。
今回はその中でも多かった口コミを紹介します。
風量が強くて早く乾く
- 乾きが早いのがいい。
- 以前使っていた物より風量が強くて早く乾く。
シャープのドライヤーは1.7㎥/分と大風量に該当します。
先端が細く狭くなるノズルも付属しているので一層集中する風が濡れた髪を乾かしてくれます。
乾かした髪がツヤツヤ、さらさらに仕上がる
- 髪がまとまり、髪質も良くなった。
- しっとりツヤ感が出て見た目でも分かるほど髪質が改善!
乾かした後の髪がツヤで綺麗になれるモードを搭載している機種なので、その効果が発揮されているようですね。
値段以上のある効果がある
- お値段控えめなのに多機能なドライヤーだった
- 他社の高級機からの買い替えで安価なのにモードも色々あり状況に合わせて使い分けられる
他社と比較するとシャープのドライヤーで挙げられているビューティモードと同等の機能の搭載されているドライヤーは約35,000円相当といわれています。
その点『IB-JP9』は比較的安価といわれています。
値段も抑えられ、効果もしっかり感じられて満足ですよね♪
【シャープ】ドライヤーIB-JP9のプラズマクラスター効果
今まで口コミの中で触れられていませんでしたが、このシャープのドライヤー『IB-JP9』にはプラズマクラスターの効果が期待できます。
静電気によって受けるダメージを軽減
プラズマクラスターと聞くとシャープの空気清浄機やエアコンに搭載されており、空気を綺麗にしてくれるイメージですよね。
このシャープのドライヤーでは、プラズマクラスターの持っている「静電気抑止」の力が効果を表してくれます。
静電気によって髪に伝わってしまうダメージは3000ボルトといわれ、この時にキューティクルが破壊されてしまうんです。
しかしプラズマクラスターで静電気を抑え、ダメージを軽減してくれるということ!
カラーリングした髪の退色抑制
静電気のダメージの影響はキューティクルの破壊だけではありません。
シャープのドライヤーが持つ効果の静電気抑止によって、カラーの色持ちを長くすること、パーマや強制縮毛の効果を持続させることも可能に♪
【シャープ】ドライヤーIB-JP9の特徴
口コミやプラズマクラスターについてまとめましたが、こちらではシャープのドライヤー『IB-JP9』の基本的な風量だけでなく特徴も紹介します。
乾かす温度が115℃と低温
シャープから発売されているドライヤーはプラズマクラスターが搭載されているだけではなく、ターボ運転時には約1.7m³/分の大風量で髪を素早く乾かします。
乾かす際の温度も他メーカーの平均よりも低めに設定されているため、平均温度の125℃は濡れた髪を乾かすと傷みにくいといわれています。
シャープのドライヤーは115℃と平均より低めのため、安心して乾かすことが可能です。
アマツバメの飛行から学んだ風の力で速乾
ドライヤーの吹き出し口に取り付けるためのノズルは2種類あります。
一つは一般的な形でシャープはアマツバメの水平に飛行する方法を元に速乾できるノズルを開発しました。
先端が少し狭まるのでロングヘアの人でもらくらく乾かすことが可能です。
他にもドライヤー内部に備わっているファンの形もこのアマツバメを参考に設計されています。
ビューティモードでツヤ感アップ
口コミでも挙げられていた髪のツヤです。
本来のドライヤーでは温風で乾かした後に冷風をあててあげて表面の温度を下げることでキューティクルを引き締めて髪をツヤツヤにすることが理想。
ですが、眠い時や時間に追われているときにまで髪を乾かす時間に充てることはなかなか難しいですよね。
シャープのドライヤーにはビューティモードが搭載されているので、手動で切り替なくても温風と冷風を自動で交互に吹き出すことができます。
これがキューティクルの引き締め効果のビューティモードです。
ドライヤーの風による過乾燥も抑えてツヤのある髪に仕上げてくれるなんて嬉しいですよね。
【シャープ】ドライヤーIB-JP9の口コミや特徴まとめ
・プラズマクラスター搭載のため髪をダメージから守ってくれる
・サイズ、重量は比較的平均的
・風量は1.7㎡/分
・カラーバリエーションはゴールド、ブルー、レッドの3色
シャープのドライヤー『IB-JP9』はプラズマクラスターが搭載されているにも関わらず、平均的な重量やサイズといったとても使い勝手のいいドライヤーです。
忙しさから美容室に足を運べないといった人、髪が長くお手入れに時間がかかってしまうという人にはとてもおすすめの商品です。
ドライヤーの買い替えでシャープのドライヤーに少しでも興味がある人はぜひ♪
コメント